サービス紹介

HOME » サービス紹介 » 訪問看護

訪問看護

訪問看護とは、看護師や保健師が患者宅や老人ホームなどで闘病、療養をしている人を訪れて健康状態の観察、日常生活の介助をすることをいいます。主治医の指示を受けつつ、心身の状態に応じて適切なケアを行います。
看護師だけでなく、保健師・助産師・理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの有資格者が必要に応じて訪問しますので、ご利用者さまの状態に合わせた最適な看護が可能です。

訪問看護

訪問看護サービスの内容

医療的処置

医師の指示書に基づいて必要な医療的処置を行います。

  • 床ずれや傷の手当て
  • カテーテルの交換
  • 医療機器・医療器具の管理

など

病状観察・測定

日々の健康状態のチェックや病状の観察を注意深く行います。

  • 血圧・脈拍・体温の測定
  • 病状や体調についての質問

など

リハビリテーション

病気や怪我からの身体機能回復に向けたサポートを行います。

  • 体位交換
  • 日常生活動作訓練(食事・歩行・排泄・入浴)
  • 関節の拘縮予防

など

生活介助

日常生活を送る上でのさまざまな介助を行います。

  • 食事介助
  • 排泄介助(オムツ交換)
  • 車椅子介助
  • 入浴介助
  • 更衣介助

など

主治医・医療機関との連携

主治医や医療機関と定期的に連絡を取り情報を共有します。

在宅介護の相談

ご家族の介護に関するご相談に対応しアドバイスを行います。

  • ページの先頭へ

訪問看護サービス 利用の流れ

介護保険を使った訪問看護

ケアプラン作成

※ケアプラン作成までの流れについては「居宅介護支援」のページをご覧ください。

↓

「訪問看護指示書」の取得

主治医の先生から「訪問看護指示書」を交付してもらいます。
サービス利用開始の際には必ず必要となりますので、まずは主治医にご相談ください。

↓

わかばと契約を結び看護プラン作成

サービス利用に先立ち、ご利用者様の詳細な病状や主治医からの指示を踏まえ、適切な看護プランを作成します。

↓

訪問サービス開始

指示書および看護プランに沿ってサービスの提供を行います。
主治医および医療機関との連携を密にすることで少しの変化も見逃さない適切なケアを実現しています。

医療保険(医療券、難病による公的助成制度)等を使った訪問看護

退院前お打合せ

病院等の施設から依頼を受け、退院後のケアについてお打合せをいたします。

↓

「訪問看護指示書」の取得

主治医の先生から「訪問看護指示書」を交付してもらいます。

↓

わかばと契約を結び看護プラン作成

サービス利用に先立ち、ご利用者様の詳細な病状や主治医からの指示を踏まえ、適切な看護プランを作成します。

↓

訪問サービス開始

指示書および看護プランに沿ってサービスの提供を行います。
主治医および医療機関との連携を密にすることで少しの変化も見逃さない適切なケアを実現しています。

わかばのサービスに関するご質問やご相談はこちら

  • ページの先頭へ